交通事故

交通事故弁護士選びで苦労している方へ|口コミ弁護士の選び方

交通事故弁護士選びで苦労している方へ|口コミ弁護士の選び方

交通事故の被害にあったときには、損害賠償を受け取るために相手方の保険会社と交渉しなければなりません。

相手方の保険会社は示談交渉のプロなので、「満足できない損害賠償額」でしぶしぶ示談に応じさせられてしまうこともあるようです。

交通事故の示談において納得できる損害賠償を受け取るためには、弁護士への依頼がおすすめです。

しかし、多くの方にとって弁護士は、必ずしも「よく知っている存在」というわけではありません。

最近では、テレビや雑誌のCM・広告、インターネットを通じて弁護士にアクセスすることが簡単になりましたが、「どの事務所を選んで良いかよくわからない」と感じたことがある人も多いと思います。

そこで、今回は、交通事故被害に遭ったときの弁護士事務所の選び方口コミが良い弁護士事務所の見分け方について解説します。

1.弁護士に依頼すると何が変わるのか?

最初に、交通事故の示談交渉を弁護士に依頼した場合と、被害者本人が自分で行った場合(自分の保険会社に任せた場合)との違いについて確認しておきましょう。

示談交渉を弁護士に依頼すると、被害者自身が示談交渉をした場合に比べて、①損害賠償の増額が期待できる、②相手方と交渉する心的・時間的負担がないというメリットがあります。

(1) 示談交渉を有利に進めるには専門的な知識・経験が必要

交通事故の示談交渉を有利に進めるためには、法律の知識だけでなくケガについての知識も必要です。

被害者本人が示談交渉を行うと必要な専門知識がないことで、過失割合の認定や後遺障害等級認定で不利な結論となる可能性があります。

特に、後遺障害が残ってしまうケースでは、後遺障害等級認定を適正に受けるために、治療段階から正しく対応することがとても大切です。

(2) 弁護士に依頼すると損害賠償の算出基準が変わる

弁護士に示談交渉を依頼すれば、「裁判基準(弁護士基準)」での話し合いとなるので、損害賠償額のベースそれ自体が高くなります。

被害者本人(や自分の保険会社)が示談交渉を行う際には、裁判基準よりも低額な「自賠責保険基準」や「任意保険基準」が賠償額の算出根拠となってしまいます。

(3) 弁護士に依頼すれば「示談交渉のストレス」から解放される

交通事故の示談交渉は利害関係の対立する相手との話し合いですから、精神的な負担も小さくありません。

また、保険会社と電話交渉したり、必要な書類を作成・収集したりしなければならない手間暇もかかります。

弁護士に示談交渉を依頼すれば、示談交渉にかかる面倒な手間暇をすべて任せて、治療に専念し、普段通りの生活を送ることができます。

2.弁護士は「直接会って」決めることが大切

交通事故の被害にあったときの示談交渉は「損害が補償される内容」を決めるとても大切なものです。示談交渉を依頼する弁護士は、慎重に選ぶべきでしょう。

近年では、ウェブなどを通じて弁護士を探すことがとても簡単になりました。以前は、弁護士にアクセスすることが難しく問題視されていましたが、いまでは逆に「弁護士が多すぎて選べない」状態にあるといえます。

ウェブ等の情報だけで弁護士を選ぶことは、あまりお勧めできません。ウェブでわかる情報だけでは、弁護士の本当の力量はわからないことが多いからです。

交通事故の示談交渉は、「依頼する弁護士」の力量によっても結果が大きく異なります。

たとえば、むち打ち症の自覚症状があるがレントゲンなどでは診断できないようなケースでは、後遺障害等級認定の手続きに精通した弁護士に依頼しなければ、後遺障害等級認定を得られない可能性も高いでしょう。

当然、依頼する弁護士によって、受け取れる損害賠償の金額も異なる可能性があります。

弁護士が交通事故の損害賠償請求に精通しているかどうかは、「直接相談してみなければわからない」ものです。弁護士の立場からしても、全く面識のない依頼人から直接の面談せずに事件を受任することは、倫理的に好ましくありません。

さらに、直接相談をして詳しい事情を聞いた方が、受任後の業務もスムーズに進められることが多いでしょう。「受任前の相談」は、依頼人にとっても弁護士にとってもとても重要なものなのです。

そのため、最近では、多くの弁護士事務所で「初回相談無料」のサービスを実施しています。

交通事故の示談交渉を弁護士に依頼するときには、無料相談を利用して、「この弁護士になら示談交渉を任せても大丈夫」と思える弁護士を見つけることをお勧めします。

泉総合法律事務所でも、交通事故のご相談は初回1時間まで無料でお受けいただくことができます。

3.相談に行く弁護士事務所の選び方

では、実際に無料相談を利用する弁護士事務所を選ぶときにはどのような点を重視すればよいのでしょうか。

(1) 交通事故案件を数多く取り扱っている事務所を選ぶ

交通事故の損害賠償請求は、交通事故事件に特化した専門知識と経験が重要です。交通事故案件を正しく処理するためには、法律の知識だけでなく、医学の知識と交渉力が必要です。

それらを養うには、やはり「経験」が何よりも重要です。

すべての弁護士が交通事故を数多く取り扱っているというわけではありません。たとえば、医師にも専門領域があるように、弁護士にもそれぞれ得意な分野があります。

やはり実際に依頼するのであれば、「交通事故を得意としている弁護士」に依頼すべきでしょう。

特に、法的トラブルの解決結果は、法律の素人である依頼人にとっては「その善し悪し(適正かどうか)の判断が付きづらい」ものです。

交通事故に不慣れな弁護士に依頼して、本当は不利な示談結果となったとしても「それが不利な結果である」ことに気づけない場合も十分考えられます。

一度決まった示談を後からひっくり返すことは簡単ではありませんから、示談交渉を任せる弁護士は慎重に選びましょう。

(2) 知人の紹介・ウェブの口コミで弁護士を選ぶ際の注意点

無料相談を申し込む弁護士事務所を選ぶ方法としては、①知人・友人の紹介、②ウェブなどの口コミや弁護士事務所サイトの情報を参考にするといったことが考えられます。

知人・友人などの紹介は、最も古典的な弁護士選びの方法です。ただし、その知人が交通事故の案件を依頼していたかどうかは、重視しておいた方がよいでしょう。

上で書いたように、その弁護士が知人にとって良い弁護士であったとしても、交通事故以外の依頼をしているときには、参考にならない場合もあり得るからです。

また、人には相性もあるので、「知人にとって良い弁護士」が「自分にとっても良い弁護士」であるかどうは、やはり直接会ってみなければわからないことが多いといえます。

近年では、ウェブを利用して弁護士を探す人が増えています。この記事を読まれている方にも「ウェブで弁護士を探そう」と考えている人が多いと思います。

よく言われることですが、ウェブの情報は一方通行であるため、信用できる情報と信用できない情報があります。すべてを疑っては何も決められなくなってしまいますが、逆にウェブで目にすることができる口コミのすべてを信じることも危険でしょう。

ウェブで弁護士を検索する際のひとつの目安は、実際に取り扱った事件を「具体的」に紹介している記事があるかどうかです。

実際に取り扱った事件でなければ、「具体的」に紹介することはできないからです。紹介されている事例が多いほど良いでしょう。

(3) 弁護士費用だけで弁護士を選ぶことは危険

弁護士に事件を依頼すれば「弁護士費用」が発生します。

弁護士費用というと「とても高い」というイメージを持っている人が多いのではないかと思います。そのため、「少しでも弁護士費用の安い事務所」を選ぼうとする人もいるかもしれません。

たしかに、弁護士費用は弁護士選びのひとつの基準です。しかし、弁護士が提供できるサービスは「どの事務所に依頼しても同じ」というわけではありません。

「安くて良いサービスを提供してくれる事務所」もあれば、「安い分だけサービスが不十分な事務所」や「高くてサービスが悪い事務所」もあるでしょう。

特に、重度な後遺障害を負ったケースでは、示談交渉によって「一生の補償」を決めるため、きめ細かい弁護士のサポートが必要です。

したがって、「費用だけ」で依頼する弁護士を決めてしまうことは、あまりお勧めできません。

重大なケースの場合には、「複数の無料相談を利用してから依頼する弁護士を決める」ことも大切でしょう。

4.無料相談で注意すべき点

弁護士と相談する際には、次の点に注意しておくと弁護士選びで後悔する可能性が減ると思われます。

  • 無料相談までの流れがスムーズな事務所かどうか
  • 「弁護士」がきちんと相談に対応してくれているか
  • 「相談者の希望」をきちんと聞いてくれているか
  • 「相談者がわからないこと」にきちんとつきあってくれているか
  • 「訴訟すること」ばかりを押しつけてこないか
  • 「示談交渉の見通し」を適確に説明してくれるか

(1) 対応がしっかりした事務所であるかどうか

当然のことですが、「対応がしっかりしていない事務所」に依頼することは不安があります。

事件を受任した弁護士事務所は、弁護士だけでなく事務職員も含めたチームで対応するのが通常です。

無料相談までの流れで、「返信が遅い」、「約束の時間になっても弁護士が現れない」、「相談を事務職員(事務局長)が行っている」といった事務所に依頼することは、やはりお勧めできません。

特に、相談を弁護士以外の者が行っている事務所は、いわゆる「事件屋」などとつながりがあることも否定できないので特に注意すべきです。

(2) 相談者に寄り添ってくれているか

弁護士事務所の相談を利用する人は、悩み事・困りごとを抱えています。

相談者の不安なこと・わからないこと・トラブル解決への希望に全く耳を傾けずに、「弁護士の言いたいことだけ」を伝えるような相談をする事務所に依頼することもあまりお勧めできません。

損害賠償の請求は、依頼人のために行うものであって、弁護士の利益のために行うものではないからです。

同様に、「訴訟で請求する」ことにこだわりすぎる事務所もお勧めできません。

たしかに、損害賠償を訴訟で請求すれば、訴訟をしない場合よりも損害賠償額が高額となる可能性は高くなります。

しかし、交通事故の処理は、「損害賠償額」だけが重要なのではありません。訴訟となれば、数年かかることもありますし、その分費用もかさんでしまいます。

依頼人にとっての最大の利益は依頼人のニーズによって異なります。「良い弁護士」は、必ず依頼人のニーズに寄り添ってくれます。

(3) 「説明のわかりやすさ」と「適切な見通し」は専門性の裏付け

交通事故の損害賠償請求では、一般の方には理解しづらい手続きや専門用語がたくさんでてきます。

これらについて「わかりやすく説明する」には、相応の専門知識と経験が必要です。弁護士が十分に理解できていないことは、依頼人にわかるように説明できないからです。

「わからないこと」を質問することを遠慮してしまう相談者の方は少なくありませんが、「わからないこと」を解決するのが相談の目的です。わからないこと、不安なことは遠慮せずに弁護士にお伝えください。

また、相談された交通事故案件の処理について「現時点での見通し」を明確に述べられるかどうかも弁護士選びの重要なポイントです。

交通事故案件の経験が豊富であれば、持ち込まれた案件について、過去の受任事件の経験から一定の見通しを立てられるはずだからです。

むろん、相手のある問題なので、「実際に交渉(訴訟)してみないとわからないこと」もありますが、すべてについて「受任してみないとわからない」と回答するような弁護士に依頼することは避けた方が良いでしょう。

5.泉総合法律事務所も初回相談は1時間無料です

一般の方にとって、弁護士選びは簡単な作業ではないかもしれません。

しかし、実際の事件処理はどの事務所に依頼しても同じというわけではありません。適正な損害賠償額を受け取ることができるかどうか、満足のいく解決が得られるかどうかは、「信頼できる弁護士」に依頼できるかどうかにかかっています。

泉総合法律事務所では、交通事故に精通した弁護士がご依頼いただいた案件を責任持って、ご依頼人の意向を大切にしながら相手方との交渉に当たらせていただきます。

また、初回相談も1時間まで無料でお受けいただけるので、時間にゆとりを持って丁寧にお話をお聞きすることができます。

川崎市、大田区、京浜東北線・東海道線・京急線・南武線沿線にお住まい、お勤めの方が交通事故でお困りの際には、泉総合法律事務所川崎支店までお気軽にお問い合わせください。

泉総合法律事務所の「川崎支店」は、停止しております。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
ご用命の方は、近隣の支店をご利用ください。
泉総合法律事務所の
千葉県エリアの支店を探す